奥久慈茶カフェ巡り 2019 のご案内
今年も開催いたします!
「北限の碧い雫・奥久慈茶」を多くの方に愉しんでいただくための、期間限定の特別イベント。 特産品の常陸大黒スイーツをはじめとしたお菓子とともに奥久慈茶園にて特設カフェ仕立てでオモテナシ。致します。
※イベントの予定は変更になる場合もございます。参加直前にチェックして頂くようお願い致します。
参加茶園: 9店舗(下記より各茶園のサイト詳細へ)
あづま園、金澤園、高見園、広畑園、器而庵、藤田観光りんご園、メーテルカフェ、奥久慈茶の里公園、癒し処・湯恵足ゆ
主なパンフレット設置場所:
開催各店舗、上小川レジャーペンション、キャンプ村やなせ、旧上岡小学校、道の駅常陸大宮、カフェナナイロ(笠間)、笠間の家、自転車の杜(宇都宮)
(このページ下部からもPDFにて御覧いただけます。)
主 催 : | 奥久慈茶カフェ巡り実行委員会 |
協 賛 : | 奥久慈茶業組合、茨城をたべよう運動推進協議会 |
後 援 : | 大子町 |
協 力 : | だいご味らんど、奥久慈屋吉餅、宮川製菓、屋代菓子舗、上小川レジャーペンション、キャンプ村やなせ、旧上岡小学校、カフェナナイロ(笠間)、自転車の杜(宇都宮)、ESPRESSO DESIGN |
参加料について | 1件500円 都度精算(お茶&お菓子) |
お菓子 | 常陸大黒の銘菓「鮎最中」、ヘルシーな焼ドーナツ「絆の和」、奥久慈りんごの「アップルバウム」など特産品の地元銘菓多数 |
参加特典 | 4店舗をめぐると「ロゴマーク入り特製マルチプレート」プレゼント!白木の香りが心和みます。(八溝杉やヒノキなど数種類のいずれか)![]()
マルチプレート使用例:
|
全店制覇の場合 |
奥久慈茶カフェ巡りロゴマーク入り 「オリジナルマグカップ」
使用する度に、カフェ巡りでの愉しい一時がよみがえります。 奥久慈茶と同様に、貴方の日常使いの一つになるでしょう。 お茶屋さん訪問にも! |
お問合せ | 080-9261-0747
カフェ巡り期間中のみ(平日は留守番電話による折返しにて対応) |
パンフレットが御覧いただけます → パンフレット2019